今日と明日、おかげ横丁で「日本太鼓祭」がはじまりました。

全国からたくさんの太鼓奏者が集まってのお祭です。
宇治橋前、五十鈴川河畔、おかげ横丁周辺で勇壮な太鼓の音が一日中鳴り響いておりました。

9月からいよいよ仕事の最繁忙期、土曜日も仕事です。
仕事場の近くを太鼓を打ち鳴らしながらの巡行、お得意様からの電話が聞こえにくくて困りました!
でも毎年恒例のお祭、地元の人も観光客も楽しげに見物しています。
そしてなにより太鼓奏者の方々が生き生きと太鼓を打ち鳴らし、全国から集まられた太鼓仲間との競演を楽しんでおられました。

毎年雨にたたられる事が多かったのですが明日も太鼓日和になりそうですね!