人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お出掛け

西の京

今日は主人と二人でドライブ、「西の京」へ行ってきました。
薬師寺、唐招提寺、垂仁天皇陵、
ちょっと足を伸ばして秋篠寺へ。

初秋とはいえ残暑がきびしく、ウォーキングはばてばてでしたが萩やすすき、コスモス、
ときたま秋を感じさせてくれる風もあってなんとかこなしました。
西の京_f0129726_20343697.jpg


車、ウォーキング、電車、バス、と今回はいろいろバラエティーにとんだ行程で楽しんできました。
京都もそうですがやはり古都は歩いて回るのがいいですね、いにしえの人々と同じように地に足を着け歩きながら古代の歴史に思いをはせる。
京都も奈良も歴史の宝庫です。

秋篠寺の伎芸天像の首を少し傾けたお姿は、ふっくらと優美で魅力的でした。
Commented by みどり at 2007-09-24 21:44 x
今日、何かニュースで薬師寺の事を流していたような気がするんですが…。何かの落慶法要でしたっけ?

御覧になりましたか?
Commented by しふぉん at 2007-09-25 19:23 x
そうですそうです、講堂の両側の回廊が完成してその落慶法要でした。
そのため一部見学できないところがありましたので(朝9時過ぎに着いたので)帰りにもう一度見てきました。(落慶法要はすでに終わっていましたが)

高田 好胤さんの「かたよらない心、こだわらない心、とらわれない心」
若い美男、美声のお坊様の法話を聞く事ができました。
ユーモアいっぱいの話しぶりで 好胤さんをなつかしく思い出しました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2007-09-24 20:37 | お出掛け | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば