年末に購入したCanonのPower Shot G9
買って3日目にSDカード挿入でトラブル
修理から帰ってきて5日目に電源スイッチが入らないトラブル。
まともに撮ったのは元旦に孫を写した一日だけ・・・・・。
新しいのと交換してもらいました。
ようやく写真が撮れるようになりました。
本日の一枚。

マニュアルをほとんどわすれかけてますのでピントが甘い!
(マニュアルを熟読してさあ撮ろうとするとドッグ入り・・・・二度も・・・ですっかり忘れた)
これもオキザリスの種類だそうです。
バーシカラーと言う種類、葉もクローバー型ではなく細いんです。
閉じた花の可愛いこと、まるで「ねじねじキャンデー」のようでしょ。
咲くとこんなです

ぼけぼけ写真だ!
もう一度マニュアル熟読!して撮り直しだ!
今日も春のような陽気、今年は暖かいです。

菜の花も咲きはじめましたが冬本番はこれからですね。
買って3日目にSDカード挿入でトラブル
修理から帰ってきて5日目に電源スイッチが入らないトラブル。
まともに撮ったのは元旦に孫を写した一日だけ・・・・・。
新しいのと交換してもらいました。
ようやく写真が撮れるようになりました。
本日の一枚。

マニュアルをほとんどわすれかけてますのでピントが甘い!
(マニュアルを熟読してさあ撮ろうとするとドッグ入り・・・・二度も・・・ですっかり忘れた)
これもオキザリスの種類だそうです。
バーシカラーと言う種類、葉もクローバー型ではなく細いんです。
閉じた花の可愛いこと、まるで「ねじねじキャンデー」のようでしょ。
咲くとこんなです

ぼけぼけ写真だ!
もう一度マニュアル熟読!して撮り直しだ!
今日も春のような陽気、今年は暖かいです。

菜の花も咲きはじめましたが冬本番はこれからですね。
by chiffonmini
| 2008-01-09 21:49
| 花・ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(0)