人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

屋根の上には~

屋根の上ウオッチングシリーズ(いつの間にかシリーズになってる)
本日最終!

これは海鮮丼などが食べられるお店の屋根にありました。
屋根の上には~_f0129726_20464522.jpg


これは酒屋さんの屋根
屋根の上には~_f0129726_20501863.jpg

おさるさんがお酒を飲んでいます。


これもおさるさん
屋根の上には~_f0129726_20513652.jpg

一番左のおさるさんは遠眼鏡でのぞいています。

最後は、恵比寿さんと
屋根の上には~_f0129726_20545029.jpg


大黒さん
屋根の上には~_f0129726_20561924.jpg


おめでたい両者の登場にて・・・・屋根の上シリーズお開き~~~~~!
Commented by みどり at 2008-01-29 08:02 x
おひょひょー♪
波頭で踊ってますね!鯛クン♪
火避けのまじないにもなりそうですね!目玉がグリグリで可愛いなぁ~

恵比須・大黒さまの、瓦の紋は糸巻きですか?お猿さんの方も、何か字がいてあります。
「○・○・先・○・に・~」???
なんの意味なのでしょう?
Commented by しふぉん@会社 at 2008-01-29 15:44 x
糸巻きの屋根の下は木綿屋さんです、それで糸巻き。

お猿さんの下の字はこれも伊勢音頭の歌詞です。
伊勢音頭にもいろいろあって
「別れの唄」

アーアアーヨーイナー 明日はお立ちか(アヨーイヨイ) お名残惜しゅや(ア ヨーイセソーコセ)
  ア 六軒茶屋まで 送りましょ  六軒茶屋の曲がりとで  紅葉のような 手をついて 糸より細い 声を出し
    皆さんさよなら (ご機嫌よろしゅう) お静かに  また来春も 来ておくれ  来春来るやら 来ないやら
    姐さんいるやら いないやら  これが別れの盃と  思えば涙が 先に立つ
  雨のナー 十日も ヨーイ御連中さんよ 降ればよい

「涙が先に立ー」のところですね。

今日も銀行の行き返りに上ばかり眺めてました(笑)
まだありましたよ、今度お天気のよい日にまた写してきます!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2008-01-28 20:59 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば