
萩の生命力にはびっくりします。
毎年短く剪定するのに6月頃に咲いて、また秋の今頃咲いてくれます。
裏の草むらでは蔓穂 (ツルボ) が咲いてます。

通勤途中の川の土手にツルボが群生していて一面ピンク色でとてもきれいです。
彼岸花もちらほら咲いてきました。
二年前に仏隆寺で見た彼岸花はもう言語を絶する素晴らしさでした。
当時はまだカメラがいまいちだったので・・・・。

ロケーション抜群、早朝で人が少なくて(それでもたくさんのカメラマンが来ていましたが)
これ以上は望めないと言う条件のよさでした。
大きな木は千年桜、桜の時期もよさそうです。
お地蔵さんも優しいお顔でお花を楽しんでいらっしゃいました~。
