人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソーイング

ポケットティッシュケース

姪が「これ作って~」と持ってきたキット、ウサギさんの生地付きです。
トーカイさんの「ポケットティッシュケース」でした。

ふんふん、谷折、山折、アイロンで折って折り畳んで・・・・
え~~、両脇を縫うだけでいいの~?

簡単簡単、裏返して出来上がり~。
家にあったダブルガーゼの生地でも作ってみました。

あんまり簡単なんで、ず~~~と前に買ってあったパタレさんのパターンでも作ってみました。
(いつでも縫えるからと放置したままでした)

バイアスでレースをはさんでちょっと"手がかかってます"風になりました。

ポケットティッシュケース_f0129726_221133.jpg


大サイズで作ったのですが姪の欲しかったのは子供用の小サイズ、

でもう一度小さいサイズを作りました。

ポケットティッシュケース_f0129726_2212689.jpg


簡単でたくさん作りたいならトーカイさん、ちょっと手をかけたいならパタレさん。

もう一種類パタレさんのパターンを持っているのでそれも作ってみなくっちゃ!

ティシュケース熱、しばらく続きそう~!
Commented at 2008-09-24 22:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by みどり at 2008-09-25 20:17 x
私もこのタイプのティッシュケースが好きで、常用しています^^。

ダブルガーゼ製のはいいですねぇ!
Commented by MAO at 2008-09-25 21:49 x
白子に泊まることになりました。
3日におかげ横丁に伺えるかもかも~♪
まねきネコ祭り見たかったなぁ~
Commented by chiffonmini at 2008-09-25 22:15
>みどりさん
ダブルガーゼ、手触りのやさしい生地で好きなのですが失敗してほどこうと思うとほつれて悲惨なことになります(笑)
Commented by chiffonmini at 2008-09-25 22:17
MAOさん、招き猫祭りは終わってますがぜひぜひ!
お待ちしてます~!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2008-09-24 22:03 | ソーイング | Trackback | Comments(5)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば