まず、通天橋から一番近かった方丈の「八相の庭」を拝観。
大きな石がダイナミックな枯山水ですね、
苔と石とのモダンなコントラストのお庭
こちらは「龍吟庵」
特別公開(普段は見学できない)と看板が出ているとつい入りたくなります(笑)
龍が海から顔を出して黒雲に乗って昇天する姿を石組みによって表現しているそうです。
「即宗院」
ここも特別公開
なんとここは島津家の菩提寺、
「篤姫」が御台所になるべく江戸に向かう途中、京都に立ち寄った際参拝したそうです。
ドラマの中にも出てきましたが西郷隆盛と月照上人がここの茶室(現存しません)に隠れ、密談をしていた場所でもあるそうです。
鳥羽伏見の戦いではこの裏山に砲列を敷き、幕軍に向かって砲撃したということです。
西郷隆盛直筆の碑があるというので裏山に登ってみました。
この慰霊碑は、倒幕後明治維新で戦死した霊を供養するため西郷隆盛が揮毫し建立したそうです。
普段は入れないところなのでとてもラッキーでしたね。
本当に京都は歴史の冷凍庫、
感慨深い紅葉狩りになりました。
まだまだ続く~
大きな石がダイナミックな枯山水ですね、
苔と石とのモダンなコントラストのお庭
こちらは「龍吟庵」
特別公開(普段は見学できない)と看板が出ているとつい入りたくなります(笑)
龍が海から顔を出して黒雲に乗って昇天する姿を石組みによって表現しているそうです。
「即宗院」
ここも特別公開
なんとここは島津家の菩提寺、
「篤姫」が御台所になるべく江戸に向かう途中、京都に立ち寄った際参拝したそうです。
ドラマの中にも出てきましたが西郷隆盛と月照上人がここの茶室(現存しません)に隠れ、密談をしていた場所でもあるそうです。
鳥羽伏見の戦いではこの裏山に砲列を敷き、幕軍に向かって砲撃したということです。
西郷隆盛直筆の碑があるというので裏山に登ってみました。
この慰霊碑は、倒幕後明治維新で戦死した霊を供養するため西郷隆盛が揮毫し建立したそうです。
普段は入れないところなのでとてもラッキーでしたね。
本当に京都は歴史の冷凍庫、
感慨深い紅葉狩りになりました。
まだまだ続く~
by chiffonmini
| 2008-12-03 21:40
| お出掛け
|
Trackback
|
Comments(0)